校長ブログ

終業式&一次救命処置講習

終業式&一次救命処置講習

7月18日午前、授業後に1学期の終業式を行いました。校長式辞では、始業式でも話題にした、本校の校訓である「克己」について話をしました。部活動の表彰では、女子硬式テニス部、男女バレーボール部の活躍を披露しました。
午後は、先週の熱中症対策講座に続いて、クラブの代表生徒たちがAEDを使った心肺蘇生法を学びました。専門学校から講師の先生をお招きし、傷病者を発見してから救急隊に引き継ぐまでの一連の流れを実習形式で教えていただきました。「学校のAEDはどこにある?」という質問に答えの声が上がらなかったのは残念でしたが、胸骨圧迫(心臓マッサージ)は中学などで勉強した経験がある人も多いようで、すんなりと正しいやり方ができていました。

ページ上部へ