進路実績

大学・短大・専門学校・就職等の現状

46期(令和4年度卒)

大学185名
短大10名
専門学校92名
公務員0名
就職2名
予備校11名
その他5名
合計305名

45期(令和3年度卒)

大学197名
短大18名
専門学校80名
公務員4名
就職6名
予備校7名
その他3名
合計315名

44期(令和2年度卒)

大学171名
短大28名
専門学校73名
公務員4名
就職6名
予備校13名
その他5名
合計300名

43期(令和元年度卒)

大学172名
短大19名
専門学校91名
公務員4名
就職8名
予備校12名
その他5名
合計311名

42期(平成30年度卒)

大学182名
短大19名
専門学校74名
公務員0名
就職7名
予備校20名
その他1名
合計303名

進路関係の取り組み

勉強合宿

夏休み期間中に、2泊3日で勉強合宿を行っています。
3日間で約27時間の勉強時間を確保しています。
自学自習形式で勉強し、わからないところが出たら待機している先生に質問ができます。
次年度は3年生だけでなく1・2年生も参加してもらえます。

One Day勉強合宿

6月・9月・10月・12月に本校の会議室を自習室にして、8時半から17時まで休憩を取りながら、自学自習形式で勉強してもらっています。
3年生だけでなく、1・2年生も参加してくれています。

one Day勉強合宿風景 one Day勉強合宿風景

Step Up Challenge Day(土曜開放)

土曜日の朝から正午まで、会議室を開放し、スタディサプリを使った学習をしてもらいます。
目標を達成するために、生徒それぞれが自分で学習計画を立て、学習を進めます。

各種ガイダンス

1年生は1回、2年生は2回、3年生は1回、大学や専門学校の担当者に来ていただいて、職業や分野について話を聞く機会を設けています。
3年生は外部会場で、希望するほぼすべての学校の関係者の方に来ていただき、学校の説明をしていただく機会を設けています。

各種ガイダンス

進路資料室

全国の大学・短大の資料や過去問が閲覧できます。
また、自習ブースを備えていますので、毎日早朝から放課後まで、いつでも集中して勉強ができる環境を提供しています。

進路資料室
ページ上部へ

Blog ブログ新着記事

交通安全教室

交通安全教室

校長ブログ

本日の午後、全校生徒が参加し、スケアードストレイト教育技法を用いた交通安全教室を行った。 スケアードストレイトとは「恐怖を直視させる」という意味であり、スタントマンによる事故再現を行うことで、事故の恐怖を目のあたりにする […]

アサンプション国際と練習試合

アサンプション国際と練習試合

部活動ブログ

11月18日曇り空。コートに入ると、大きな水たまりがいくつもあって、今日はできるかな‥微妙だなぁ。そうだ「あきらめたら可能性は0%になる」やれることをやろう。寒い中スポンジで水を吸い取って、何とかテニスを楽しむことができ […]

公立対抗戦(団体戦)をおえて

公立対抗戦(団体戦)をおえて

部活動ブログ

 シングルスが3つとダブルスが2つの5試合で勝負する団体戦。涼しい秋空のもと、初戦は柴島高校と対戦。シングルス2つとダブルス1つの3つを取って豊島の勝利。2回戦は天王寺高校と対戦。シングルス2つはとりましたが、あとの3つ […]

修学旅行 4日目

修学旅行 4日目

48期ブログ

修学旅行最終日です。 天気は気持ちのいい晴れ模様です。 写真を撮影したのは早朝でしたが、ホテルの砂浜を名残惜しそうに歩く生徒もいました。 朝食の後は、タクシーを一日貸しきり、それぞれの班のプランで観光を楽しみます。 タク […]

修学旅行 3日目

修学旅行 3日目

48期ブログ

3日目です。 昨日と違って曇りで風が強く、ヒンヤリする天気です。 宿泊しているホテルの様子です。 海が近く、夕方はとても綺麗な景色が見れました。 昨日の夕食の様子もアップしておきます。 ビュッフェ形式の美味しいご飯でした […]

修学旅行 2日目

修学旅行 2日目

48期ブログ

2日目もとてもよい天気でスタートです。 朝は各民泊班毎に、水平線が見える伊江ビーチに来ています。 生徒たちは大きな木を使ったブランコや、ビーチバレーで楽しんでいました。 ヤドカリを発見した子もいました! 伊江ビーチに来た […]