アクセス

アクセスマップ

〒560-0001 大阪府豊中市北緑丘3丁目2−1

阪急豊中駅から来られる場合

バスを利用

所要時間:バスで約25分+バス停から徒歩約6分

「千里中央行き」40番、46番(いずれも1番乗り場)を利用してください。

  • 豊中からは、交通状況により時間がかかることもありますのでご注意ください。
  • バス停を降りたら後方へ坂を下って信号を渡ってください。少し先の道の向こう側に表示があります。

バス停から来ると、豊島高校の通用門から入ることになります。
「豊島高校前」のバス停を降りてからの所要時間ですが、豊島高校の敷地内に入ってから距離があるので、6分程度かかります。

道順

大阪メトロ箕面船場阪大前駅から来られる場合
(3月23日開業以降)

箕面船場阪大前駅を降りて豊島高校まで徒歩約10分です。通用門から入ってください。

大阪モノレール千里中央駅から来られる場合

初めて豊島高校へ来られる場合は、バスの利用がおすすめです。

バスを利用

所要時間:バスで約8分+バス停から徒歩約6分

「豊中行き」 40番、41番、43番、44番、46番(いずれも2番乗り場)

  • 2番乗り場には「豊島高校前」の表示があります。
  • 3つめのバス停が「豊島高校前」です。
  • バス停を降りたら前方へ坂を少し下ってください。左側に豊島高校の表示があります。

徒歩で来られる場合

所要時間:徒歩約15分

生徒や職員は住宅街(新千里西町団地)を歩く人が多いのですがわかりにくいです。
初めて来校される場合は、以下のルートが迷いにくいかと思います。

  • 千里中央駅前のヤマダ電機の北側から、左に向かって新御堂筋を横断し、新御堂筋の左側の歩道を登っていきます。
  • 一つめの道を左に曲がれば約500mで学校に着きます。
    (曲がるところには信号はありません、「千里緑地」の立て札があります)

曲がってからの道は地図のようにカーブしていますが、一本道ですので迷うことはないと思います。

北大阪急行の駅からは約15分、モノレール駅からは約20分かかります。
初めての場合は余分に時間がかかりますのでご注意ください。

道順
ページ上部へ

Blog ブログ新着記事

女子バレーボール部員 (3年生)が北地区女子選抜チームに選出されました!

女子バレーボール部員 (3年生)が北地区女子選抜チームに選出されました!

部活動ブログ

本校女子バレーボール部3年の村井佳志乃さんが、北地区女子選抜チームの一員に選出されました。 選抜チームは、北地区の強豪校から選ばれた選手たちで構成されており、6月に開催された「第40回大阪地区選抜大会」では見事優勝を果た […]

女子バレーボール部 春季大会二次予選(近畿大会大阪府予選)を終えて

女子バレーボール部 春季大会二次予選(近畿大会大阪府予選)を終えて

部活動ブログ

私たち女子バレーボール部は、昨年に引き続き「近畿大会出場」を目標に掲げ、春季大会二次予選(近畿大会大阪府予選)に挑みました。本大会では、大阪府下ベスト16に入ることが近畿大会出場の条件となります。 当日は本校を会場として […]

女子バレーボール部 豊能地区大会結果報告

女子バレーボール部 豊能地区大会結果報告

部活動ブログ

女子バレーボール部は、豊能地区大会に参加し、予選を1位通過し決勝トーナメントに進出しました。決勝トーナメントでは大商学園に惜しくも敗れ、敗者復活戦へまわり最終順位は5位となりました。 悔しさの残る結果ではありましたが、チ […]

女子バレーボール部 春季一次予選大会 結果報告

女子バレーボール部 春季一次予選大会 結果報告

部活動ブログ

本校女子バレーボール部は、3年生7名に、新入生を迎えて今年度初めての公式戦となる春季大会一次予選に出場し、新たなメンバーでの挑戦が始まりました。 試合では、大阪学芸高校、登美丘高校に惜しくも敗れましたが、香里丘高校に勝利 […]

サッカー部 近況報告

サッカー部 近況報告

部活動ブログ

桜の季節も終わり、梅雨ははたしてあったのか、いっきに猛暑がやってきました。 しばらくブログ更新ができていなかったので近況報告します。   3月末から前期4部リーグが始まりました。 課題と向き合いながら前期リーグ […]

演劇部公演のご案内

演劇部公演のご案内

校長ブログ

府下の高校の演劇部による演劇祭『HIGH SCHOOL PLAY FESTIVAL 2025』が7月20日から8月3日までの間、府内3会場で開催されます。昨年度も近畿高等学校総合文化祭出場の実績がある豊島高校演劇部の公演 […]