部活動ブログ

春季大会(団体戦)をおえて

春季大会(団体戦)をおえて

>「豊島絶対勝つぞ!」試合が始まる前に円陣を組んで気持ちを1つに。この見慣れた光景ももう見ることはないのか‥。応援に来てくれた仲間の拍手に大きなエールを感じて、一球一球に気持ちをこめて。終わって欲しくない時間が過ぎていく‥。テニスに打ち込んだ日々を終えて、今何を感じていますか。(顧問)

>3年生9人、みんな本当に仲良いなっていつも思ってました、みんな部活にほぼ来るから自分も頑張ろって思えたし、何かあってもテニス部に来たら忘れるぐらい本当に楽しかったです。夏に暑い暑いと言いながら練習したのも今ではすごくいい思い出です。あの光景がもう見れないのが寂しく感じます。引退するっていう実感が本当にありません。テニス部のみんなが3年間誰も辞めずに引退まで来れて嬉しいです。引退試合は悔しい結果になってしまって過去一悔しかったです。でも、これも大切な一つの思い出、この気持ちを忘れないようにしようと思いました。自分にとって部活が青春だったなって思います! 3年間悔しい思いもたくさんしたけど、みんなとしたテニスが本当に楽しかったです。3年間ありがとうございました!(3年)

>ほぼ毎日部活があっても、「今日は行くのいやだなー。」と思うことがなかったです。毎日が充実していました。練習も楽しかったし、打てるようになった時はとても嬉しかったです。負けて悔しいこともたくさんあったけど、いい経験ができたと思います。引退試合を見に行って、みんなが最後まで全力で試合をしていて、勝ちたいという思いがめっちゃ伝わってきました。結果は負けてしまったけど、大事なことは結果じゃなくて、どれだけ頑張ったかだと私は思います。色んな思いがあった中で、最後まで試合を頑張ってくれたメンバーに「ありがとう」と言いたいです。テニス部に入って本当に良かったと実感しています。(3年)

ページ上部へ