令和6年3月23日に北大阪急行が延伸開業されることにより、学校の最寄り駅は「箕面船場阪大前駅」となり、地下鉄御堂筋線「梅田駅」からのアクセスが乗り換えなしで約30分(乗車時間22分、徒歩約8分)となります。
他の駅から学校までのアクセスは下記のとおりです。
〇地下鉄御堂筋線「新大阪駅」(JR各線接続)から約23分(乗車時間15分、徒歩約8分)
〇地下鉄御堂筋線「西中島南方駅」(阪急京都線接続)から約25分(乗車時間17分、徒歩約8分)
令和6年3月23日に北大阪急行が延伸開業されることにより、学校の最寄り駅は「箕面船場阪大前駅」となり、地下鉄御堂筋線「梅田駅」からのアクセスが乗り換えなしで約30分(乗車時間22分、徒歩約8分)となります。
他の駅から学校までのアクセスは下記のとおりです。
〇地下鉄御堂筋線「新大阪駅」(JR各線接続)から約23分(乗車時間15分、徒歩約8分)
〇地下鉄御堂筋線「西中島南方駅」(阪急京都線接続)から約25分(乗車時間17分、徒歩約8分)
先日、ビーチ運動会係および修学旅行委員会の各会議が行われました。 ビーチ運動会係の会議では、現地、石垣島でビーチ運動会を担当されている方とオンラインミーティングを行いました。 担当の方とビデオを通じてやり取 […]
50期では10月14日(火)〜17日(木)の日程で沖縄県石垣島へ修学旅行へ行きます。 学年では修学旅行のために 修学旅行委員 23名 ビーチ運動会係 18名 各行事等でサポートしてくれることとなる、5 […]
朝7時半、グラウンドでは既に数人の姿がありました。昨日の雨でグラウンドに溜まっている水を取ってくれている生徒たちです。一心に作業に励む姿に頭が下がる思いです。 今日の晴天も味方してくれたおかげで、放課後には体育祭に向けた […]
朝から雨が降り続き、予定していた体育祭予行は屋内での実施となりました。 午後は体育館2階のフロアで2年生が3クラスずつのローテーションで応援練習をしていました。多くの生徒が体育祭に向けて作った団の色のTシャツを着て練習し […]
来週水曜日は体育祭が予定されており、応援の練習の声があちこちで聞こえるようになって雰囲気が盛り上がってきています。本校では3つの学年の1組で1つのチーム(団)、3つの学年の2組で1つのチーム…というように、8つの団に分か […]
本校の所在地は豊中市となっていますが、敷地は豊中市と箕面市にまたがっており、どちらの地域にもお世話になっています。 5月27日、3年生の情報コース選択生が原田箕面市長を訪問し、授業での作品制作を箕面市とのコラボレーション […]