緊急時の対応

台風等非常災害や交通機関の運休ヘの対応処置について

  • 暴風警報や特別警報が居住地や通学時に経由する地域に出されている場合(警報と注意報の区別に注意)、又は交通機関の運休により通学手段が停止している場合は登校を見合わせることとする。
  • 暴風警報や特別警報の解除,又は交通機関の運転が再開した時の始業時刻を、次の段階に分けて設定する。
    1. ①午前7時 までに警報が解除された場合 → 定刻通り
    2. ②午前 10時までに警報が解除された場合 → 第4限より授業
    3. ※上記いずれの場合もその日の時間割で予定されている全授業科目を用意してくること。
  • 午前10時現在で,暴風警報や特別警報が解除されていない場合は,臨時休校とする。
ページ上部へ

Blog ブログ新着記事

テニス&女子テニス部の楽しさ①

テニス&女子テニス部の楽しさ①

部活動ブログ

テニスの楽しいところは、ボールを相手のいない所に返すことができたときやボレーが上手く決まったときなどです!しかしそれは簡単に出来ることではなく、私の場合は力強く打ちすぎてアウトになったり、ラケットの真ん中に当たらないこと […]

釣り部「全国縦断チャリティ釣り祭りin舞洲」

釣り部「全国縦断チャリティ釣り祭りin舞洲」

部活動ブログ

9月16日(土)、全国縦断チャリティ釣り祭りin舞洲に参加してきました。 場所は、舞洲緑地シーサイドプロムナードC護岸というところで、非常に足場もよく、安全に釣りをすることができました。 当日は、現地に8時に集合し、受付 […]

サッカー部 0910

サッカー部 0910

部活動ブログ

選手権予選3回戦、9月10日。 対戦相手は大体大浪商。 J-GREENでサッカーができる。1日でも長くこのチームでサッカーをすることを目指して、練習を積み重ねてきました。終始圧倒される中でも、必死ではじき返し、つなぎ、数 […]

サッカー部 0903

サッカー部 0903

部活動ブログ

選手権予選2回戦、9月3日。 対戦相手は枚方なぎさ高校。選手たちはピッチ上での不具合を解決しようと、懸命に考えを巡らせながら最後まで走り切ることができました。 結果は2(1-0,1-0)0で、勝つことができました。 &n […]

サッカー部 0827

サッカー部 0827

部活動ブログ

いよいよ、選手権の予選が始まりました。今までの練習の成果を発揮するときです。 選手権予選1回戦、8月27日。対戦相手は花園高校。 初戦の緊張感をワクワクに変えて、1、2、3年生一丸となりいつも以上のパフォーマンスを披露す […]

SDGsを学ぶ ~豊中市との連携~

SDGsを学ぶ ~豊中市との連携~

校長ブログ

本日5、6時間目の総合的な学習の時間、3年生はボードゲームを使って、SDGsについて学んだ。 ゲームの進行は豊中市都市経営部経営戦略課の皆さん。3年生の各教室をオンラインでつなぎ、全クラスが同時進行で、SDGs学習ゲーム […]